スタッフブログ一覧
2023.09.12
意外と奥深い!窓のサッシ、どれにする?〜その1:台風に強い「アルジオ」〜
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。前回もお話しした通り、近年異常気象や自然災害が増加しています。そこでテクノストラクチャー工法の耐震・耐風性についてお伝えしましたが、窓のサッシという観点から耐風性に優れたものをご紹 […]
2023.08.24
おうちにテラスがあったらできること。〜その2:家庭菜園編〜
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回に引き続き、テラスがおうちにあったらできる暮らしについてご紹介していきます。賃貸から一軒家にうつった時にしたいこととしてよく上がる「家庭菜園」についてです! & […]
2023.08.22
おうちにテラスがあったらできること。〜その1:おうち遊び編〜
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 夏休みの真っ最中で、子どもたちがおうちにいることの多い季節ですよね。とはいえ、お出かけを毎日するわけにもいかず、おうちで退屈に過ごしている子もいるのではないでしょうか。でも、おう […]
2023.08.15
余剰電力は「売る」時代から「使う」時代に。エコキュートのスマートソーラーチャージ機能で賢く節電!
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 天気が良い日に太陽光発電で多めに発電できた時、一般的にはどうすると思いますか?多くの方は「多く電気をつくることができたなら、それを電力会社に売るって聞いたけど…」と思うのではない […]
2023.07.18
細やかなところだけれど大切な「キッチン収納のスムーズな引き心地」
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 これまで連続でパナソニックのキッチンのことについてご紹介をしてきましたが、弊社スタッフが「これ、体感したら本当にいいな」と気づいたポイントをさらにご紹介します! & […]
2023.07.13
意外と忘れがちな、キッチン周りのコンセント問題もこれで解決!
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 近ごろキッチン用品でも、使い勝手の良い家電・道具がたくさん増えていますよね。そんなときに意外と困るのがキッチン周りのコンセント問題。パナソニックのシステムキッチンであれば、それを […]
2023.07.11
10年間ファンの掃除不要!Lクラスキッチンのレンジフード「ほっとくリーン」
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。須恵モデルハウスでも導入しているパナソニックの上位機種システムキッチン「Lクラス」。前回に引き続きそのおすすめポイントをご紹介していきます♪ 10年間フ […]
2023.07.06
フライパンを立ててしまえる抜群の収納力!Lクラスキッチンのスタンドイン収納
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。家を建てた方の中で、後悔の声があがりやすいのがキッチンの収納スペース。「思ったよりも収納が足りなかった」「調理器具を綺麗に収納しづらかった」など、計画通りにいかないという声が多いよ […]