2021.03.25
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。
3ヶ月連続でお届けしております「片付け・収納講座」ですが、今回からは片付け・収納に役立つハウスプランニングについてご紹介します!
片付けや収納において大切なのは、いかに動線を短くできるか
ものを散らかしてしまう理由の第一に、ものをしまう前に放ってしまうことが挙げられます。収納場所まで持っていくのが面倒くさかったり、わかりづらかったりすることで、少しずつ散らかってしまうんですね。そこで重要なのは、ものを動かす動線を短くすることです。
お洗濯を例とすると、洗濯機を置く場所、干す場所、畳む場所、しまう場所とそれぞれの工程を行う場所が4つあります。それらの動線が長いおうちだと、どんどんお洗濯が面倒になってしまいます。それによりお部屋で干しっぱなしになってしまったり、しまうのが面倒で散らかってしまったりするのです。
そこでおすすめなのが、洗濯機を置くスペースを少しだけ広くとってランドリースペースにすること。洗濯が終わったらすぐにその場所で干してしまえるのでラクラク。そしてランドリースペースにちょっとした机を準備しておくと、そのまま畳む作業ができます。近くにウォークインクローゼットを設けたり、タオルなどの共用のものをしまう場所を準備しておくと、お洗濯がここだけで完結します。
片付けのしやすいおうちにしたいという方は、まずは「いろんな動線を短くする」を意識してみてくださいね♪